kaigo-otsukaresama

★介護する側にとって何が大切か考えるブログです★

通院の付き添いどうしてますか?

こんにちは(^▽^)/

今日もご覧くださり

ありがとうございます。

 

本日は両親の通院と

私も喉の調子がおかしいので

ついでに診察してもらいました。

 

みなさんは介護される側の方の

通院はどうしてますか?

認知機能が正常で

ある程度体が動く人は

まだ自力で行けるかもしれません。

 

ただ我が家もやっぱり年々

厳しくなってきてます。

 

公共の交通機関や車で移動し

受付、診察(医師の説明の把握)

会計を済ませて

薬局で薬を受け取り

同じ交通手段で1人で帰ってくる

 

という行動は一見普通の流れに

感じますよね?

 

でも介護が必要な状況になると

普通ではなくなってきます。

 

移動手段に介護タクシー

 

特に医師の診察には

家族の付きそいが必要で

お金を払えば代理の他人にも

頼めますが、結構な高額です。

しかも医師の説明があり

何かの判断が必要な場合

やっぱり「家族の同意」が必要で

他人で代理をたてても

あまり役にたたないのが現状です。

 

帰りの交通手段も

介護タクシー

普通のタクシーか

付き添いがいればバス等で

帰ってこなくてはならない。

 

病院に行けば午前中の

半日はつぶれるので

もちろん自分の時間はなし!

 

あーあ・・・

 

明日は母の尿を病院に

持っていってからの

自分の通院です。

 

病院以外の外出がしたいものです。